一般社団法人
レスキュード アニマル ネットワーク R.A.N.
R.A.N.は噛み犬や威嚇するなどの問題犬や病気の動物や高齢動物を率先して保護し、
矯正トレーニングをして新しい飼い主に送り出したり、医療にかけて新しい飼い主に
送り出したり、というのが一番主な活動です。
手間ひまがかかるし、噛まれてケガもします。高額な医療費も必要です。
それでも闇に葬り去られる命を助けたいと頑張っています。
私たちはペットと人間が100倍幸せになる活動をしていきたいと思います。
Beloved Animals!Enjoy living together with animals!
★★★ご支援のお願い ★★★
📰新聞紙が常に不足していますため新聞紙をご支援頂けると助かります。📰
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
㊗️㊗️㊗️YouTube収益化できました!!㊗️㊗️㊗️
涙無くしては見れないお勧めの感動の命の物語です。
写真をクリックでYouTubeに移動します。↓
- 🐯初代タイガーマスクの精神の伝承を受けたSareee選手来訪🐯
初代タイガーマスク/佐山サトル総監よりストロングスタイル、チャリティ精神、
社会福祉活動精神の伝承を受け、伝承マスクを授与された女子プロレスラーの
Sareee選手がタイガーマスク社会福祉活動の一環として、支援品等の贈呈のために
当団体の湘南台シェルターにご来訪くださりました。
「一般社団法人初代タイガーマスク後援会」様には長年にわたり、一般社団法人
レスキュードアニマルネットワークへの協力・支援をして頂いております。
ご自身も大変動物がお好きで保護猫とも一緒に暮らしてらっしゃる女子プロレスラーの
Sareee選手が団体の主旨に賛同頂き、支援物資の贈呈をしてくださいました。Sareee選手にペットシーツやフードなどの支援物資を贈呈していただいた後、
❆初代タイガーマスク佐山サトル総監の武道精神に学ぶ動物愛護❆
「レスキュードアニマルネットワーク」スタッフより施設内での訓練、治療状況等の
説明に熱心に耳を傾けられ、保護犬や仔猫達と触れ合ってくださいました。
現在Sareee選手はSARRAYというリングネームになりアメリカのプロレス団体
WWEで大活躍されています。SARRAY選手の愛犬の名前の通りにぜひアメリカでチャンプに輝いてください。
動物たちも団体もSARRAY選手を応援しています!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
佐山サトル総監が研究されている武士道の中に「シラス思想」というのがあります。
天照大神の神話の時代から受け継がれる日本の根本的思想原理です。
シラス「知らす」に対してウシハク「牛履く」という言葉があります。
シラスとは一体化するという意味です。ウシハクというのは所有するという意味です。
シラス思想とは権力ある者は国を所有するのではなく身分の差なく一体化する国、
国民を「一番の宝」とする国を作るという思想です。
海外では王が民を支配するというウシハクの思想が主です。
そのため日本では千年以上にわたり王が変わらず、奴隷制度もありませんでした。権力者は自分を愛するように国民を愛し、国民もまた自身を愛するように国を愛する。
そんな国こそが「知らす国」日本の原形が「シラス思想」にあります。
これを動物に置き換えたらどうでしょう?動物にとって権力者とは人間です。
---------------------------------------------
人間は動物をよく知り一体化出来ているでしょうか?本当にきちんと動物を知り
コントロール出来ている人はごくわずかではないでしょうか?
間違った知識で所有する事は支配と変わらず「ウシハク思想」です。
ただ可愛い可愛いや可哀そうだからで人間社会のルールを学ばせない事は動物を不幸にします。
人は動物を所有するのではなく特性や生態系を良く知り、動物と一体化した社会を作る事こそが
根底にシラス思想を持つ日本人にしか出来ない本当の動物愛護ではないでしょうか?
国は国民だけならず全ての命を愛し、国民は国のみならず全ての命を愛する。
そして人間は自分を愛するように動物たちを愛する。
愛とは優しさだけが愛ではありませんが、万人が愛とは何かと考える時きっと
世の中は良い方向へ変わって行けるのではないでしょうか?
団体は佐山サトル総監の現代に於ける武士道精神を受け継げる活動をして行きたいと思います。
初代タイガーマスクSatoru Sayama Blog -
- ⭐️お散歩や犬舎の清掃のボランティア大募集しています。⭐️
お散歩ボランティアはこちらから↓
https://activo.jp/articles/71923?
飼育清掃ボランティアはこちらから↓
https://activo.jp/articles/76852?
啓発募金ボランティアはこちらから↓
https://activo.jp/articles/72018?
預かりボランティアはこちらから↓
https://activo.jp/articles/71711
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- ⭐️お散歩や犬舎の清掃のボランティア大募集しています。⭐️
- ⭐️⭐️⭐️活動風景⭐️⭐️⭐️
約100匹の保護動物の経費は現在ほぼ募金活動で賄っています。
人馴れのトレーニングのためにも啓発活動はとても有効です。
毎日のお散歩は台風でも欠かせません。たくさんのボランティアさんに支えられています。
病気の子たちも優先して保護しています。
十分に人馴れさせた子たちを新しい飼い主さんに送り出しています。
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
💉🩸供血犬活動🩸💉
当団体では無麻酔での供血出来る犬の育成をしています。訓練施設に近い当団体ならではの
犬たちによる社会貢献活動です。人に捨てられた犬たちが難病の他の犬の命を救っています。
無麻酔で供血出来る元噛み犬や野犬たちが現在11頭います。 -
🐕🦺🦮R.A.N.のセラピードッグたち犬🦮🐕🦺
当団体のセラピー活動はセラピードッグの普及のためのセラピードッグ体験や
障害や病気の子供たちのためにボランティアでの活動をしています。
またNPO法人日本セラピードッグ協会の一員としてボランティアでのセラピー活動をしています。
横浜ペット博のNPO法人日本セラピードッグ協会のデモンストレーションでのクレア
セラピードッグのボーダーコリーのクレア
凶暴な噛み犬からセラピードッグの認定試験に合格のトン吉
女性と子供を噛んでいた噛み犬からセラピードッグに合格のエルザ
歩けないほど痩せ細っていたセラピードッグのアポロン
クレアの息子ボースキーのセラピードッグのシーザー
世界に1頭しかいないと思われる土佐闘犬のセラピードッグのスターシア
野犬からセラピードッグ認定に合格のアリエル
2か月間に13回出血するほど元飼い主を噛んだボーダーコリーのラキもセラピードッグ認定合格
13歳でセラピードッグに認定されたその年に新型コロナで一度もセラピー活動をしないまま
虹の橋に行ってしまいましたが、募金活動では大人気でたくさんの人を癒してくれました。
団体の名誉セラピードッグのダップーの博士です。
---------------------------------------------
シェルターが湘南台に移転しました!
今度のシェルターは合計80畳のスペース!
☆新シェルターでのんびり過ごすわんこたち☆
☆30畳の運動スペース☆ ☆20畳のリビングは保護犬カフェに☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🙇♂️🙇♀️★ご支援のお願い★🙇♀️🙇♂️
📰新聞新聞紙が常に不足していますため新聞紙をご支援頂けると助かります。📰
---------------------------------------------
- ◆活動参加者募集中◆
💩うんち拾い隊活動にご賛同ください!💩
うんちの放置が社会問題になっていますが、マナーの悪い飼い主がいて困るな~
だけでいいのでしょうか?
周りから犬の飼い主は・・・と言われていますよね?
そのうんちもしかしたら、あなたの愛犬のうんちだと思われているかも知れません!
本当の愛犬家なら町を綺麗にするためにも、愛犬が疑われないためにも、犬の飼い主は・・・
なんて言われないためにも、人のうんちも拾いたいものです。
落ちているゴミを見てみぬフリをするのは、捨てるのと同じではないでしょうか?
ぜひ!うんち拾い隊に参加してください!
参加方法はこちらから → うんち拾い隊参加方法
- 20xx年xx月xx日 更新情報が入ります
- 20xx年xx月xx日更新情報が入ります
- 20xx年xx月xx日更新情報が入ります
- 20xx年xx月xx日更新情報が入ります
- 20xx年xx月xx日更新情報が入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー